ドキュメント「おとみん10周年記念感謝祭特別体験会」

今日は、昨日開催した「おとみん10周年記念感謝祭特別体験会」の模様を、ドキュメンタリー形式で(?)報告いたします。
長くなりますが、宜しくお付き合いくださいませ。

9:00過ぎ ふくだ家を出る。車にはてんこ盛りの楽器、大道具小道具他。途中コンビニFでおにぎりと単4乾電池を購入。
9:40頃 フェニーチェ堺搬入口に到着。本日ご担当のスタッフさんのお手伝いにより、てんこ盛りを運ぶ。
10:30頃まで すでにフェニーチェスタッフさん総勢7名程で机をセッティングしてもらっている状態。パソコンからビデオをスクリーンに映す確認、キーボードセッティング、CD確認、その間スタッフさんが素早く譜面台と椅子をセッティング。
11:45頃まで ふくだのみで、ベル敷きベル布、大事な大事な楽器を各演奏場所にセッティング。そしてあちこち撮影。そのごく一部がこちら↓

12:15頃まで 昼食、自分の机に持っていく物確認、終わった後の挨拶を考える。
12:25 撮影者の夫到着。の後すぐベル*フル〜ル&むさしさん到着
12:30 受付オープン。つくのさん到着。
12:35 お出迎えのBGMスタート!1曲目「ドラクエ行進曲(オリンピックと同じもの)」、2曲目「ドラクエ広い世界へ」オーケストラ版、3曲目「ボレロ」短縮版、4曲目「G線上のアリア」カラヤン指揮のオーケストラ演奏。この間、皆様続々ご来場。入場前には検温と消毒、ご来場リストに記入。

早く来た特権の記念撮影べるふるむさしさん↓

同じくつくのさん↓

13:00 ベル*フル〜ル体験スタート、演奏曲は「凱旋行進曲アイーダ」。

13:10 べるふるむさし合同「G線上のアリア」練習

13:25 むさし会体験スタート、演奏曲は「童神」「四季の歌」。早めに切り上げる。

13:40 ひねの会スタート、「G線上のアリア」練習、演奏曲は「木星」。時間足らず「ノクターン」は演奏せず。

14:00 ビデオ鑑賞

14:20 いずみ会スタート、「G線上のアリア」練習、演奏曲は「紅葉〜ふるさと」。「愛の挨拶」は時間足らずで途中でキッチンタイマーが鳴る。

14:35 芦部フレッシュスタート、「G線上のアリア」練習、演奏曲は「夕焼け小焼け」「里の秋」。

14:55 つくのベル愛好会スタート、「G線上のアリア」練習、演奏曲は「風」。「赤い花白い花〜花の街」は時間足らずで途中でキッチンタイマーが鳴る。

15:10 「G線上のアリア」合同練習スタート、予定より10分早く始める。

15:50 ふくだの終わりの挨拶、バッハ会長にならぬよう、、、とはいえ長々だらだら話す。

10year12.jpg

その後、つくのさん皆様からグループを代表して、ふくだにたくさんの品物をくださりました。お言葉も嬉しかったです。ありがとうございました!

10year14.jpg

そして集合記念撮影。3枚撮りました。

10year05.jpg

10year06.jpg
10year13.jpg

16:00 ふくだからも皆様へ記念品贈呈。お見送りのBGMスタート!1曲目「カノン」つくのさん、2曲目「主よ、人の望みの喜びを」ひねのさん、3曲目「エリーゼのために」べるふるさん、4曲目「アメイジンググレイス」いずみさん、5曲目「エーデルワイス」あしべさん、6曲目「新世界より第2楽章」むさしさん、7曲目「歓喜の歌」いずみさん

10year07.jpg
10year15.jpg

ちょうど曲が終わる頃、皆様お帰りの途につかれました。
お渡しした「虎の巻上巻」につきまして、次回のブログでご紹介します。なお、「新世界」と「カントリーロード」のアドレスが間違っていますので、訂正をお渡しします。これからも、ミスがたくさん発覚しそうな;;
他にはファイル、おひとりおひとりお呼びしながら色を選んで頂きました。
もうひとつ堺市コンペイトウミュージアムから「こんぺいとう」の花束。10周年ですから、「こんぺいとう(10)」ちゃんちゃん!

17:00までに撤収。フェニーチェのスタッフさんには、本当にお世話になりました。お陰様でとてもステキな時間となりました。ありがとうございました。17:55頃 他に寄り道しながら家到着。お疲れさまでした〜。

以上が報告です。長々失礼いたしました。最後までお読みくださった方、ありがとうございました。
歳11日、出て、おとうの出かけがえのない時間となりました。やっとここから、音楽を伝える者としてのスタートなのかな、とも思いました。

大変だったーと思われた方、どうか懲りずに、今後共宜しくお願い申し上げます。
そしてご参加くださった皆様、本当にありがとうございました♪


久々のピアノ人前演奏♪

先日、久しぶりにピアノの発表会に出演させていただきました。
割と小さなホールだったので、結構緊張し、手の震えよりも足の震えが厳しかったです^^;
短くて音数の少ないゆっくりした曲なので、パーフェクトを狙いたかったのですが、
自分的には80点くらいの出来でしょうか^^;
家での事前練習では、99点くらいまでできていたような気がしたのですが。。。
やはり、久しぶりというのがネックだったでしょうか。1年に1回は人前演奏しないとね~。

100名キャパのホール、入れ替え制で、合間に窓を開けて換気されていました。私の出演した時間帯は20名くらいその場にいたでしょうか。キャパの5分の1。これくらいなら、安心安全に音楽を楽しめそうです。とても参考になりました。
(ちなみに、おとみんの体験会は、220名キャパに、参加予想人数35名。十分大丈夫そうですね!)

出陣前、マロンとツーショット。マロンの方が写真写りがいい^^;
今回は2曲演奏しました。今回はYouTubeアップできそうです。出来ましたらブログでお知らせします。忘れたころに。。。

今回は、実はインスタ生配信をやってもらっていました。自分の演奏も教室のインスタに残っています。
この方法も参考になりました。おとみんの体験会でもやってみようかな~。。。

今回出演させてもらったピアノ教室は、通うようになって10年です。私にとっては10周年記念で出させてもらいました。
ピアノレッスン再開は2009年から。堺市に越す前豊中市でレッスン再開し、翌年「月の光」を演奏して撃沈;;。
でもホール演奏は楽しいです。その後堺市に越して翌年、10年前から今の教室に不定期に通っています。
ほとんど発表会前だけレッスンをお願いするという、わがままな生徒です。
これからも、指が動かなくなるまで、ホール演奏は続けたいです。次は何を演奏しようか、終わった後すぐに想像巡らせてしまいました^^。
これだから、音楽はやめられない、不思議です^^。
おとみんの皆様にも、ホール演奏の醍醐味を味わってほしいです。私もベルのホール演奏、楽しみにしています♪

復興五輪の象徴「ひまわり」!

東京五輪、始まりました!
コロナ禍で開催するのはどうかと思いますが、日頃見ることができないスポーツがTV放映されると、ついつい見入ってしまいます。
初めて見たスケボー男子、金メダルに「やったー!!」でした。
コロナがさらにひどくなるのは間違いないでしょうから、そのような中で(暑さも大変な中で)感動を届けてくれるアスリートに、感謝と応援を送りたいです。

元々は復興五輪として決まった東京五輪、
復興の象徴として、「ひまわり」があちこちで用いられています。
メダル表彰の花束もひまわりですね。すべて、東北のひまわりではないかと。
(調べてみると、五輪のブーケには、福島県産トルコギキョウ、宮城県産ヒマワリ、岩手県産リンドウ、福島県産ナルコラン、東京都産ハランを、パラリンピックのブーケには、福島県産トルコギキョウ、宮城県産バラ、岩手県産リンドウ、東京都産ハランを使用予定。とのことでした。
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107250000062.html
から引用)
東北ではないですが、いつも行く「リサイクル公園」のひまわりも、素敵に咲いていました。
以下、画像を羅列してみます。

ちなみに、復興ではないですが、おとみんの5年前の発表会でもひまわりを飾っていました。今一度回想↓

ところで、オリンピックの開会式は、全部生放送を観てしまいましたが、
一番狂喜乱舞してのけぞったのが、選手入場のBGMでした。
以下、備忘録で、興奮して撮ったスクリーンショットを↓

正直、ドラクエとFFしか知らないのですが、ドラクエの音楽が始まったとき、いやその前のオケのチューニングの音で、かなりワクワクしました。チューニング音も大好きなんです♪
色々考えさせられるオリンピックですが、開会式や閉会式のBGMや進行は、私たちの10周年記念発表会の参考にもしたいです♪

エアベルからベル演奏へ「靴が鳴る」アップしました。そして第九は提出しました!

今月の、2週間に1度の「おとみんYouTubeチャンネル」アップ、本日もできました!
「靴が鳴る」です。私的には、伴奏とベルのバランスが結構よかったのでは?と勝手に思っています。
皆様も、ぜひ、伴奏と合わせてエアベルしてください♪

さらに2週間後は、♪おとみんクリスマスウェブベル演奏発表♪を期間限定配信する予定です。
先週の金曜は、べるふるさんの録画を楽しみました♪完成品、乞うご期待ください!

今週の録画はひねのさんといずみさんです。よろしくお願いいたします♪

寒くなってきました。
そういえば、gotoではないですが、3連休中に大阪城に秋を見つけに行っていました。1枚だけ写真をアップします。

siro.jpg

だんだん冬景色になってきていますが、皆様、風邪をひかないよう、お元気でお過ごしください。

追記:前回のブログで記載していた、「1万人の第九」のリモート合唱ですが、一応エントリーしてみました。
TVに映るかどうかは、配信にてご確認くださいませ^^。

https://www.mbs.jp/daiku/outline/

初手作り & 初1万人の第九参戦?

今週のベル練習は、昨日水曜に「つくのベル愛好会」、今日木曜にむさし会「ハンドベル講座」が行われ、明日は「ベル*フル~ル」の予定です。
コロナ感染第3波が厳しくなっている状況の中、音楽を楽しみに来ていただいたこと、感謝申し上げます。
つくのさんも、むさしさんも、次回がビデオ撮影予定なので、練習に気合が入りました。
むさしさんは、マスクにも気合入れました。
初めての手作りです↓

hatsumask.jpg
見た目はマシに見えますが、ひものところは全然うまくいかず、とても見せられない状態です;;
せっかく教えていただいたのに申し訳ないですが、、、これでよろしいでしょうか。。。いいことにしてください
m(_ _)m

そういえば、つくのさんでも、私だけあるマスクをつけることになりました。
写真撮ればよかった~~。
また次回に^^;

もう一つの初めては、まだエントリーしていないですが、「1万人の第九」のリモート合唱に参加しようかなと思っています♪

https://www.mbs.jp/daiku/

なんと、10月から募集が始まっていて、リモートレッスンもしていたのですね。知らなかった。
23日の朝刊で初めて知って、30日が締め切りで、練習不足というか、自己流過ぎますが、
前にピアノの発表会で、参加者みんなで歌った箇所なら、なんとなくできそうなので、無茶したいと思いました。
いつかは歌いたかった1万人の第九!リモートでも夢が叶いそうでうれしいです。
また、エントリーできたら報告しますね^^v

コロナ禍で、大変な状況になっていますが、
どうか皆様お元気でお過ごしください。